こんにちは!あやはびる堂の古田です。
きたる10月9日土曜日。20時から。わたくし古田将幸が、八重山民謡歌手の増田めぐみさんのYouTubeチャンネル【https://www.youtube.com/c/増田めぐみチャンネル】にゲスト出演いたします。
わたしが増田めぐみさんのギターサポートで、ステージをご一緒するようになったのが、2019年の夏ごろ。宮里英克さんのライブイベントに、ゲストとしていらしたのがきっかけで、いろいろな場面でご一緒させていただくことが増えました。昨年も、連休近くまでいろんなライブがブッキングされていたのですが、残念ながらコロナ禍となってしまいました。たしか、昨年2月29日(土)に行徳の沖縄酒場でライブがありまいしたが、わたしにとっては、このめぐみさんのライブが沖縄酒場での最後のライブになりましたね。コロナ禍以前の。。
菊川あやはびる堂が復活してから、めぐみさんも何度か遊びにいらっしゃるようになって、ずっと音楽の話、沖縄の話をしていたんです。今回のの準備では、初めてめぐみさん宅のスタジオにも行って参りました。めぐみさんのパートナー・どぅしんちゃーずのキヨさんと綿密に築き上げた、堅牢な秘密基地のようなスタジオ。二人で二人三脚で進めていく撮影&配信のオペレーション!とてもワクワクする空間で、とても居心地のいいお宅です!
明日、10月9日(土)夜8時から!!
是非ともご覧くださいませ!
---------------------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂
〒130-0024
東京都墨田区菊川1-17-7 三稲総業ビル1階
都営地下鉄大江戸線・新宿線 森下駅A5出口より徒歩5分
電話 03-5809-7546
ファクス 03-3633-3814
mail shop@ayahabirudou.shop-pro.jp
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/
2021年10月08日
2021年07月28日
【今夜】あやはびる堂より三線Live配信
こんにちは!あやはびる堂店主の古田です。
いよいよ本日!
Attyさんこと伊藤淳さんがホストをつとめるライブ配信【AttyのTokyo三線ラジオ】。毎週水曜日20時から配信してますが、本日はなんと当店からのお届けです。わたしも生ギター等で出演しますので、是非とも、スマホの前、タブレットの前、パソコンの前で、おいしいお酒と共にご覧くださいませ!
観覧は下記のいずれから
Facebook: http://www.facebook.com/tokyosanshin
YouTube: https://youtube.com/user/atyinwonderland


画像は、昨日の配信に向けたセッティングの模様です。
動画用のデジタルカメラ、iPhone、そして集音用のマイク3本。それらの音をまとめるミキサー。ありとあらゆる機材を一台のラップトップパソコンに繋ぎ、配信用のソフトで画面の配置やチャットの設定などをしていきます。われわれの業界でも、この配信という新しい音楽の形は、コロナ時代が生んだやむを得ないコンテンツではあるものの、新たな可能性を創出したのではないでしょうか?!その中で、Attyさんは率先してこの1年間、この配信ライブの先駆者として偉大な道を切り開いてくれました。素晴らしいですね!
さあ、今晩は、みなさん!あやはびる堂からの配信ライブを楽しんでくださいませ!
配信スタートは、今夜20時から
---------------------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂
〒130-0024
東京都墨田区菊川1-17-7 三稲総業ビル1階
都営地下鉄大江戸線・新宿線 森下駅A5出口より徒歩5分
電話 03-5809-7546
ファクス 03-3633-3814
mail shop@ayahabirudou.shop-pro.jp
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/
いよいよ本日!
Attyさんこと伊藤淳さんがホストをつとめるライブ配信【AttyのTokyo三線ラジオ】。毎週水曜日20時から配信してますが、本日はなんと当店からのお届けです。わたしも生ギター等で出演しますので、是非とも、スマホの前、タブレットの前、パソコンの前で、おいしいお酒と共にご覧くださいませ!
観覧は下記のいずれから
Facebook: http://www.facebook.com/tokyosanshin
YouTube: https://youtube.com/user/atyinwonderland


画像は、昨日の配信に向けたセッティングの模様です。
動画用のデジタルカメラ、iPhone、そして集音用のマイク3本。それらの音をまとめるミキサー。ありとあらゆる機材を一台のラップトップパソコンに繋ぎ、配信用のソフトで画面の配置やチャットの設定などをしていきます。われわれの業界でも、この配信という新しい音楽の形は、コロナ時代が生んだやむを得ないコンテンツではあるものの、新たな可能性を創出したのではないでしょうか?!その中で、Attyさんは率先してこの1年間、この配信ライブの先駆者として偉大な道を切り開いてくれました。素晴らしいですね!
さあ、今晩は、みなさん!あやはびる堂からの配信ライブを楽しんでくださいませ!
配信スタートは、今夜20時から
---------------------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂
〒130-0024
東京都墨田区菊川1-17-7 三稲総業ビル1階
都営地下鉄大江戸線・新宿線 森下駅A5出口より徒歩5分
電話 03-5809-7546
ファクス 03-3633-3814
mail shop@ayahabirudou.shop-pro.jp
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/
2021年07月26日
【ライブ配信】やりますよ〜
三線奏者伊藤淳(いとう あつし)さんが毎週水曜日夜8時からお届けしている、三線配信ライブ【AttyのTokyo三線ラヂオ】。なんと、今週の水曜日7月28日には、当店あやはびる堂からの、生配信となります!!
出演は、唄三線にAtty(アッティー)こと伊藤淳さん。そして、あやはびる堂店主のわたくし、古田将幸(ふるたまさゆき)は、たぶん(笑)、生ギターで出演します。
是非とも、今週水曜日、7月28日夜8時からは、スマホの前で、あるいはタブレットの前で、パソコンの前で、おいしいお酒と共に、三線配信ライブ【AttyのTokyo三線ラヂオ】をご覧くださいませ!!
ご視聴は下記のリンクいずれかから↓↓↓↓
〇Facebook AttyのTokyo三線ラジオ https://www.facebook.com/tokyosanshin/live
〇YouTubeチャンネル AttyのTokyo三線ラヂオ https://www.youtube.com/user/atyinwonderland

【伊藤淳】
東京都出身の三線奏者。
東京中野にてエイサーの踊り手達と偶然出会ったことをきっかけに、踊り歌う生活にのめり込み現在に至る。
産まれ育った東の都に三線の魅力を広めるべく、関東各地にて三線を奏でている。
都市型夏フェス「中野チャンプルーフェスタ」諸々実務担当。
公式サイト
http://tokyosanshin.com
---------------------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂
〒130-0024
東京都墨田区菊川1-17-7 三稲総業ビル1階
都営地下鉄大江戸線・新宿線 森下駅A5出口より徒歩5分
電話 03-5809-7546
ファクス 03-3633-3814
mail shop@ayahabirudou.shop-pro.jp
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/
出演は、唄三線にAtty(アッティー)こと伊藤淳さん。そして、あやはびる堂店主のわたくし、古田将幸(ふるたまさゆき)は、たぶん(笑)、生ギターで出演します。
是非とも、今週水曜日、7月28日夜8時からは、スマホの前で、あるいはタブレットの前で、パソコンの前で、おいしいお酒と共に、三線配信ライブ【AttyのTokyo三線ラヂオ】をご覧くださいませ!!
ご視聴は下記のリンクいずれかから↓↓↓↓
〇Facebook AttyのTokyo三線ラジオ https://www.facebook.com/tokyosanshin/live
〇YouTubeチャンネル AttyのTokyo三線ラヂオ https://www.youtube.com/user/atyinwonderland
【伊藤淳】
東京都出身の三線奏者。
東京中野にてエイサーの踊り手達と偶然出会ったことをきっかけに、踊り歌う生活にのめり込み現在に至る。
産まれ育った東の都に三線の魅力を広めるべく、関東各地にて三線を奏でている。
都市型夏フェス「中野チャンプルーフェスタ」諸々実務担当。
公式サイト
http://tokyosanshin.com
---------------------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂
〒130-0024
東京都墨田区菊川1-17-7 三稲総業ビル1階
都営地下鉄大江戸線・新宿線 森下駅A5出口より徒歩5分
電話 03-5809-7546
ファクス 03-3633-3814
mail shop@ayahabirudou.shop-pro.jp
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/
2021年07月22日
【お知らせ】一部決済サービス取り止めのお知らせ
あやはびる堂の通販ショップでは、各種決済サービスを用意してまりましたが、下記の決済サービスにつきまして、7月末日をもって取りやめることとなりましたので、お知らせいたします。
お客さまには大変ご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいませ。
銀行振込、代金引き換え(ヤマトコレクト)、クレジットカード決済(クロネコ宅急便でのお届けとなります)につきましては、引き続きご利用いただけます。
今後ともお客様の利便性を図るべく、様々な決済サービスの導入に務めて参ります。
その際は、こちらのブログでもお知らせして参ります。
何卒宜しくお願いします。
---------------------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂
〒130-0024
東京都墨田区菊川1-17-7 三稲総業ビル1階
都営地下鉄大江戸線・新宿線 森下駅A5出口より徒歩5分
電話 03-5809-7546
ファクス 03-3633-3814
mail shop@ayahabirudou.shop-pro.jp
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/
<取りやめる決済サービス>
Pay Pay
Amazon Pay
楽天ペイ
LINE Pay
Pay Pay
Amazon Pay
楽天ペイ
LINE Pay
お客さまには大変ご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいませ。
銀行振込、代金引き換え(ヤマトコレクト)、クレジットカード決済(クロネコ宅急便でのお届けとなります)につきましては、引き続きご利用いただけます。
今後ともお客様の利便性を図るべく、様々な決済サービスの導入に務めて参ります。
その際は、こちらのブログでもお知らせして参ります。
何卒宜しくお願いします。
---------------------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂
〒130-0024
東京都墨田区菊川1-17-7 三稲総業ビル1階
都営地下鉄大江戸線・新宿線 森下駅A5出口より徒歩5分
電話 03-5809-7546
ファクス 03-3633-3814
mail shop@ayahabirudou.shop-pro.jp
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/
2021年07月19日
今週の休業日のお知らせ
今週の休業日のお知らせです。
7月20日(火)=明日 お休みします。
7月21日(水)営業します
7月22日(木)営業します
7月23日(金)〜25日(日)お休みします。
※通販ショップでのご注文(買い物カート)は、通常通り受付いたします。


---------------------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂
〒130-0024
東京都墨田区菊川1-17-7 三稲総業ビル1階
都営地下鉄大江戸線・新宿線 森下駅A5出口より徒歩5分
電話 03-5809-7546
ファクス 03-3633-3814
mail shop@ayahabirudou.shop-pro.jp
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/
7月20日(火)=明日 お休みします。
7月21日(水)営業します
7月22日(木)営業します
7月23日(金)〜25日(日)お休みします。
※通販ショップでのご注文(買い物カート)は、通常通り受付いたします。


---------------------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂
〒130-0024
東京都墨田区菊川1-17-7 三稲総業ビル1階
都営地下鉄大江戸線・新宿線 森下駅A5出口より徒歩5分
電話 03-5809-7546
ファクス 03-3633-3814
mail shop@ayahabirudou.shop-pro.jp
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/
2021年07月01日
ハマの三味線野郎!新正達志さんのライブ情報
こんばんは。あやはびる堂の古田です。
今日から7月ですね!2021年・令和3年の後半戦のスタート。秋ぐらいには、コロナがおさまっていて欲しい!そんな風に予測したいところです。
今日は、当店運営の(株)ブルーズマン・ジャパンがもう一つ運営している三線系アーティストのホームページをご紹介します。

横浜を拠点に活動している、新正達志(しんじょう たつし)さんです。
新正さんは、幼少の頃より日本本土(内地)の民謡三味線を習得。大人になってから、久米島出身の奥様とのご結婚をきっかけに沖縄の唄三線を始め、現在は沖縄料理屋さん等でライブ活動と、教室で三線指導をしてらっしゃいます。
新正さんとは、15年以上前に知り合い、当時は、太棹の津軽三味線で民謡を弾き歌い、そこに私がブルースハープを咥え、ジャムセッション的に音を重ねておりました。三味線で培われた撥さばき、圧倒的な音圧感と共に、歌心と抜群の即興能力を持ち合わせたマルチ三味セニストです。
最近久々にお会いして、またなにか作品を作れたらなあ、なんてお話をしていますね!
上の画像は、2007年に弊社で制作した、新正さんファーストCDです。
そんな新正さんのホームページも是非皆さんにもチェックしていただきたいです!↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.bluesman-japan.com/shinjoh/
新正さんのライブ情報はこちら↓↓↓↓↓↓
http://www.bluesman-japan.com/shinjoh/schedule/sche6.cgi
新正さんの三線教室はこちら↓↓↓↓↓↓
http://www.bluesman-japan.com/shinjoh/school.html
わたし古田も、今月、新正さんのライブにお邪魔したいと思ってます!!
---------------------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂
〒130-0024
東京都墨田区菊川1-17-7 三稲総業ビル1階
都営地下鉄大江戸線・新宿線 森下駅A5出口より徒歩5分
電話 03-5809-7546
ファクス 03-3633-3814
mail shop@ayahabirudou.shop-pro.jp
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/
今日から7月ですね!2021年・令和3年の後半戦のスタート。秋ぐらいには、コロナがおさまっていて欲しい!そんな風に予測したいところです。
今日は、当店運営の(株)ブルーズマン・ジャパンがもう一つ運営している三線系アーティストのホームページをご紹介します。

横浜を拠点に活動している、新正達志(しんじょう たつし)さんです。
新正さんは、幼少の頃より日本本土(内地)の民謡三味線を習得。大人になってから、久米島出身の奥様とのご結婚をきっかけに沖縄の唄三線を始め、現在は沖縄料理屋さん等でライブ活動と、教室で三線指導をしてらっしゃいます。
新正さんとは、15年以上前に知り合い、当時は、太棹の津軽三味線で民謡を弾き歌い、そこに私がブルースハープを咥え、ジャムセッション的に音を重ねておりました。三味線で培われた撥さばき、圧倒的な音圧感と共に、歌心と抜群の即興能力を持ち合わせたマルチ三味セニストです。
最近久々にお会いして、またなにか作品を作れたらなあ、なんてお話をしていますね!
上の画像は、2007年に弊社で制作した、新正さんファーストCDです。
そんな新正さんのホームページも是非皆さんにもチェックしていただきたいです!↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.bluesman-japan.com/shinjoh/
新正さんのライブ情報はこちら↓↓↓↓↓↓
http://www.bluesman-japan.com/shinjoh/schedule/sche6.cgi
新正さんの三線教室はこちら↓↓↓↓↓↓
http://www.bluesman-japan.com/shinjoh/school.html
わたし古田も、今月、新正さんのライブにお邪魔したいと思ってます!!
---------------------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂
〒130-0024
東京都墨田区菊川1-17-7 三稲総業ビル1階
都営地下鉄大江戸線・新宿線 森下駅A5出口より徒歩5分
電話 03-5809-7546
ファクス 03-3633-3814
mail shop@ayahabirudou.shop-pro.jp
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/
2021年06月29日
あやはびる堂のオフィシャルSNSのご紹介
こんにちは。あやはびる堂の古田です。
当店はSNSを各種運営しています。ショップのことや、新商品の情報、さらに日常の出来事など、様々な内容を発信しております。また、YouTubeチャンネルも始めました。まだコンテンツは少ないですが、今後、三線・三味線にまつわる、皆さまに役立つ情報も発信していきたいと思っています。こちらも、チェックしていただき、チャンネル登録をお願いします。
〇 あやはびる堂 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC5WWoZw6yyZGPlKpvSOxZKQ
〇 あやはびる堂 オフィシャルTwitter
https://twitter.com/ayahabirudou
〇 あやはびる堂 Facebookページ
https://www.facebook.com/ayahabirudou
〇 あやはびる堂 Instagram
https://www.instagram.com/ayahabirudou
<追伸>
先日、皮張替え修理でいらしたお客さま。奄美・徳之島のおばあさまの三味線が修理が終わり、当店へ戻ってきました。奄美三味線は、竹ひご状のバチで、皮にパチンパチンと当てるように演奏するので、本皮張り(一枚張り)では摩耗するのが早く、すぐに破けてしまいます。そのため、今回は強化張りでの張替えを提案いたしました。この方法は、以前は、皮の下に薄い布を張るため音質的に不利でしたが、現在では張りの強度も強くなり、音質も向上しました。奄美特有の高いキーでの調弦にも十分な張り具合です。さらに強化張りなので、バチを当てても、皮が破ける心配もありません。まさに安心の皮張り方法といえます。

三線や奄美三味線の蛇皮が破けてお困りの方は、是非ともあやはびる堂へご相談ください。
皮張り修理の詳細については、こちらのページを↓↓↓↓↓↓
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/?mode=f3
---------------------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂
〒130-0024
東京都墨田区菊川1-17-7 三稲総業ビル1階
都営地下鉄大江戸線・新宿線 森下駅A5出口より徒歩5分
電話 03-5809-7546
ファクス 03-3633-3814
mail shop@ayahabirudou.shop-pro.jp
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/
当店はSNSを各種運営しています。ショップのことや、新商品の情報、さらに日常の出来事など、様々な内容を発信しております。また、YouTubeチャンネルも始めました。まだコンテンツは少ないですが、今後、三線・三味線にまつわる、皆さまに役立つ情報も発信していきたいと思っています。こちらも、チェックしていただき、チャンネル登録をお願いします。
〇 あやはびる堂 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC5WWoZw6yyZGPlKpvSOxZKQ
〇 あやはびる堂 オフィシャルTwitter
https://twitter.com/ayahabirudou
〇 あやはびる堂 Facebookページ
https://www.facebook.com/ayahabirudou
〇 あやはびる堂 Instagram
https://www.instagram.com/ayahabirudou
<追伸>
先日、皮張替え修理でいらしたお客さま。奄美・徳之島のおばあさまの三味線が修理が終わり、当店へ戻ってきました。奄美三味線は、竹ひご状のバチで、皮にパチンパチンと当てるように演奏するので、本皮張り(一枚張り)では摩耗するのが早く、すぐに破けてしまいます。そのため、今回は強化張りでの張替えを提案いたしました。この方法は、以前は、皮の下に薄い布を張るため音質的に不利でしたが、現在では張りの強度も強くなり、音質も向上しました。奄美特有の高いキーでの調弦にも十分な張り具合です。さらに強化張りなので、バチを当てても、皮が破ける心配もありません。まさに安心の皮張り方法といえます。

三線や奄美三味線の蛇皮が破けてお困りの方は、是非ともあやはびる堂へご相談ください。
皮張り修理の詳細については、こちらのページを↓↓↓↓↓↓
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/?mode=f3
---------------------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂
〒130-0024
東京都墨田区菊川1-17-7 三稲総業ビル1階
都営地下鉄大江戸線・新宿線 森下駅A5出口より徒歩5分
電話 03-5809-7546
ファクス 03-3633-3814
mail shop@ayahabirudou.shop-pro.jp
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/
2021年06月15日
本日臨時休業いたします
本日、終日外出いたしますので、あやはびる堂ショウルームを休業いたします。何卒ご了承くださいませ。
なお、明日6月16日水曜日は、営業いたします。
よろしくお願いします。
---------------------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂
〒130-0024
東京都墨田区菊川1-17-7 三稲総業ビル1階
都営地下鉄大江戸線・新宿線 森下駅A5出口より徒歩5分
電話 03-5809-7546
ファクス 03-3633-3814
mail shop@ayahabirudou.shop-pro.jp
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂
〒130-0024
東京都墨田区菊川1-17-7 三稲総業ビル1階
都営地下鉄大江戸線・新宿線 森下駅A5出口より徒歩5分
電話 03-5809-7546
ファクス 03-3633-3814
mail shop@ayahabirudou.shop-pro.jp
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/
2021年05月01日
【連休】ゴールデンウィークの営業日のお知らせ
こんにちは。あやはびる堂店主の古田(ふるた)です。
さて、ゴールデンウィークに入りました。
あやはびる堂の営業日&休業日をお知らせいたします。
4月30日(金)定休日
5月1日(土)お休みいたします
5月2日(日)お休みいたします
5月3日(月)お休みいたします
5月4日(火)営業します
5月5日(水)定休日
ということで、大変申し訳ないのですが、4日(火)以外はお休みいたします。
5月4日(火)につきましては、通販業務(ご注文、お問い合わせのお承りと発送等)とご来店ご予約を承ります。ご来店につきましては、必ずお電話・mail等にてご予約いただけますよう、お願いします。
※ご予約なく急なご来店のお客様については、ご来店をお請けできない場合がございます。何卒ご了承くださいませ。
※防犯上の都合で、あやはびる堂ショウルーム玄関は施錠しております。その際は、玄関扉右手側のインターフォンにてご来店をお知らせください。
---------------------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂
〒130-0024
東京都墨田区菊川1-17-7 三稲総業ビル1階
都営地下鉄大江戸線・新宿線 森下駅A5出口より徒歩5分
電話 03-5809-7546
ファクス 03-3633-3814
mail shop@ayahabirudou.shop-pro.jp
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/
さて、ゴールデンウィークに入りました。
あやはびる堂の営業日&休業日をお知らせいたします。
4月30日(金)定休日
5月1日(土)お休みいたします
5月2日(日)お休みいたします
5月3日(月)お休みいたします
5月4日(火)営業します
5月5日(水)定休日
ということで、大変申し訳ないのですが、4日(火)以外はお休みいたします。
5月4日(火)につきましては、通販業務(ご注文、お問い合わせのお承りと発送等)とご来店ご予約を承ります。ご来店につきましては、必ずお電話・mail等にてご予約いただけますよう、お願いします。
※ご予約なく急なご来店のお客様については、ご来店をお請けできない場合がございます。何卒ご了承くださいませ。
※防犯上の都合で、あやはびる堂ショウルーム玄関は施錠しております。その際は、玄関扉右手側のインターフォンにてご来店をお知らせください。
---------------------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂
〒130-0024
東京都墨田区菊川1-17-7 三稲総業ビル1階
都営地下鉄大江戸線・新宿線 森下駅A5出口より徒歩5分
電話 03-5809-7546
ファクス 03-3633-3814
mail shop@ayahabirudou.shop-pro.jp
https://ayahabirudou.shop-pro.jp/
2021年04月29日
【連休】ゴールデンウィークの営業日のお知らせ
こんにちは。あやはびる堂店主の古田(ふるた)です。
さて、ゴールデンウィークに入りました。
あやはびる堂の営業日&休業日をお知らせいたします。
4月30日(金)定休日
5月1日(土)お休みいたします
5月2日(日)お休みいたします
5月3日(月)お休みいたします
5月4日(火)営業します
5月5日(水)定休日
ということで、大変申し訳ないのですが、4日(火)以外はお休みいたします。
5月4日(火)につきましては、通販業務(ご注文、お問い合わせのお承りと発送等)とご来店ご予約を承ります。ご来店につきましては、必ずお電話・mail等にてご予約いただけますよう、お願いします。
※ご予約なく急なご来店のお客様については、ご来店をお請けできない場合がございます。何卒ご了承くださいませ。
※防犯上の都合で、あやはびる堂ショウルーム玄関は施錠しております。その際は、玄関扉右手側のインターフォンにてご来店をお知らせください。
さて、ゴールデンウィークに入りました。
あやはびる堂の営業日&休業日をお知らせいたします。
4月30日(金)定休日
5月1日(土)お休みいたします
5月2日(日)お休みいたします
5月3日(月)お休みいたします
5月4日(火)営業します
5月5日(水)定休日
ということで、大変申し訳ないのですが、4日(火)以外はお休みいたします。
5月4日(火)につきましては、通販業務(ご注文、お問い合わせのお承りと発送等)とご来店ご予約を承ります。ご来店につきましては、必ずお電話・mail等にてご予約いただけますよう、お願いします。
※ご予約なく急なご来店のお客様については、ご来店をお請けできない場合がございます。何卒ご了承くださいませ。
※防犯上の都合で、あやはびる堂ショウルーム玄関は施錠しております。その際は、玄関扉右手側のインターフォンにてご来店をお知らせください。
2020年12月17日
【お支払方法】新たに、楽天ペイがお使いいただけます!

こんにちは!あやはびる堂の店主・古田です。
あやはびる堂では、お客様がお買い物する際の新たな決済方法として、新たに楽天ペイ を導入しました。
楽天IDに登録したクレジットカード情報で、簡単にお支払いができ、ポイントも貯まる・使えるサービスです。
あやはびる堂ショップ内で、楽天IDとパスワードを入力。クレジットカード情報など入力の手間を省いて「簡単」「あんしん」「お得」にお支払いが完了します。購入金額に応じたポ イントも貯まります。もちろんお持ちのポイントを利用することも可能。さらには購入者情報、配送先住所などの入力の手間をかけずにすむサービスもますます充実!スムーズにお買い物が楽しめます。
是非ともご利用のほどお待ちしております!
2019年11月13日
只今通販ショップが表示されません。
あやはびる堂の古田です。
只今、システム上の不具合により、通販ショップが表示されなくなっております。
復旧に努めております。正常表示まで今しばらくお待ちくださいませ。
只今、システム上の不具合により、通販ショップが表示されなくなっております。
復旧に努めております。正常表示まで今しばらくお待ちくださいませ。
2018年07月27日
臨時休業のお知らせ
明日7月28日土曜日のあやはびる堂ショウルームですが、台風12号の接近に伴いまして、臨時休業いたします。何卒よろしくお願いいたします。
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂 電話 03-5809-7546
http://www.ayahabirudou.com/
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂 電話 03-5809-7546
http://www.ayahabirudou.com/
2018年07月13日
明日は中野チャンプルーフェスタ!
こんばんは。あやはびる堂の古田です。
さて、明日はいよいよ、中野チャンプルーフェスタ 2018!!
http://nakano-chan-fes.web2.jp/index.html
弊店は初出店させていただきます。
会場は、十字路商店街サンクォーレ広場。イトーヨーカドーの入り口の広場です。
三線ワークショップやミニライブも同時開催です。是非ともご来場くださいませ!
14日土曜日、15日日曜日とも、12時〜18時の営業です。
森下菊川のあやはびる堂ショウルームは、お休みとさせていただきます。
さて、明日の出店に向けて、新商品が入荷。
アフリカカマゴンの三線、本皮張りでございます。
スンチ塗の風合いある棹。
そして、
黒木系の、
透き通った、太く、元気のある音色!!
まさしくザ・三線です!
是非とも皆様、遊びにお越しくださいませ!


ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂 電話 03-5809-7546
http://www.ayahabirudou.com/
さて、明日はいよいよ、中野チャンプルーフェスタ 2018!!
http://nakano-chan-fes.web2.jp/index.html
弊店は初出店させていただきます。
会場は、十字路商店街サンクォーレ広場。イトーヨーカドーの入り口の広場です。
三線ワークショップやミニライブも同時開催です。是非ともご来場くださいませ!
14日土曜日、15日日曜日とも、12時〜18時の営業です。
森下菊川のあやはびる堂ショウルームは、お休みとさせていただきます。
さて、明日の出店に向けて、新商品が入荷。
アフリカカマゴンの三線、本皮張りでございます。
スンチ塗の風合いある棹。
そして、
黒木系の、
透き通った、太く、元気のある音色!!
まさしくザ・三線です!
是非とも皆様、遊びにお越しくださいませ!


ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂 電話 03-5809-7546
http://www.ayahabirudou.com/
2018年07月03日
中野チャンプルーフェスタに出店します
こんにちは。あやはびる堂の古田です。
梅雨もしっかり開け、暑い日が続いております。残念ながらサッカー日本代表は惜敗してしまい、今年の夏の楽しみが一つ終わってしまいましたが、夏はまだまだこれからでございます!
そんな中、アッティーこと沖縄民謡歌手の伊藤淳さんからお誘いいただきまして、中野チャンプルーフェスタに三味線店として出店することになりました。先日の日曜日に全体会議がありまして、わたくしも参加して参りました。東京の逆サイですが、同じ沖縄つながりということで知り合いの方とかいらっしゃるかと思いきや、全くいらっしゃらずにこれまたビックリ!!沖縄コミュニティーが大きくなったのを実感しました。
中野チャンプルーフェスタは今回で14回目。エイサー演舞をメインとした大規模イベント。昨年は56団体が出演。来場客数が2日間で約7万人という、これまた大きな大きなエイサーイベントですね。実は私たちはこのフェスの存在こそ知ってはおりましたが、これまで御縁がなく、今回アッティーさんのお引き寄せを賜り、張り切って参加させていただきます!
わたしたちあやはびる堂は、サンクォーレ広場(地下一階イトーヨーカドー前広場)にて、三線体験広場と併設での出店です。7月14日(土)15日(日)12:00〜18:00の営業となります。合間にエイサー演舞&三線ライブもあります。是非とも皆様のご来場をお待ちしております!
本日のあやはびる堂ショウルームは13時からのオープンです。
皆様のご来店お待ちしております。
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂 電話 03-5809-7546
http://www.ayahabirudou.com/
2018年04月16日
音楽・楽曲のダウンロード販売始まりました
こんにちは!店主の古田です。
このブログで2か月ほど前に宣言して以来、諸々の手続きもあり、スタートまでに時間がかかってしまいましたが、いよいよ楽曲のダウンロード販売が始まりましたので、お知らせします。
八重山民謡の歌姫・世持桜のファーストアルバムの4曲をDLmarketにアップロードしました。
是非ともこの機会にご利用くださいませ!
まだ世持桜の爽快な歌声をお聴きでない方。
兄弟姉妹ならではの秀逸なアンサンブルをお聴きでない方。
そんなみなさまにお届けしたいです!!
各リンクをクリック下さい↓↓↓↓
---------------------------------------------
【胡蝶の唄】
一下がりという極めて珍しいちんだみの三線が使われる、八重山古謡。弟・世持錬の秀逸なコードワークがアンサンブルの核をなす美しい曲です。



---------------------------------------------
【あるぃからありおーる】
八重山民謡の代表曲「月ぬ美しゃ節」の異歌詞バージョン。妹・世持芹の笛だけを伴った、シンプルな民謡スタイル。



---------------------------------------------
【その日まで】
作詞:世持桜、作曲:世持錬の姉弟コンビのペンによるオリジナルソング。島に帰るいつか“その日まで”をイメージした心温まる歌。



---------------------------------------------
【えんどうの花】
彼女たち兄弟姉妹にとっては、学校時代、放課後の帰宅ソングとして放送スピーカーから流れていた思い出の歌。兄弟姉妹ならではのアンサンブルが圧巻です。



---------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂 電話 03-5809-7546
http://www.ayahabirudou.com/
このブログで2か月ほど前に宣言して以来、諸々の手続きもあり、スタートまでに時間がかかってしまいましたが、いよいよ楽曲のダウンロード販売が始まりましたので、お知らせします。
八重山民謡の歌姫・世持桜のファーストアルバムの4曲をDLmarketにアップロードしました。
是非ともこの機会にご利用くださいませ!
まだ世持桜の爽快な歌声をお聴きでない方。
兄弟姉妹ならではの秀逸なアンサンブルをお聴きでない方。
そんなみなさまにお届けしたいです!!
各リンクをクリック下さい↓↓↓↓
---------------------------------------------
【胡蝶の唄】
一下がりという極めて珍しいちんだみの三線が使われる、八重山古謡。弟・世持錬の秀逸なコードワークがアンサンブルの核をなす美しい曲です。



---------------------------------------------
【あるぃからありおーる】
八重山民謡の代表曲「月ぬ美しゃ節」の異歌詞バージョン。妹・世持芹の笛だけを伴った、シンプルな民謡スタイル。



---------------------------------------------
【その日まで】
作詞:世持桜、作曲:世持錬の姉弟コンビのペンによるオリジナルソング。島に帰るいつか“その日まで”をイメージした心温まる歌。



---------------------------------------------
【えんどうの花】
彼女たち兄弟姉妹にとっては、学校時代、放課後の帰宅ソングとして放送スピーカーから流れていた思い出の歌。兄弟姉妹ならではのアンサンブルが圧巻です。



---------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂 電話 03-5809-7546
http://www.ayahabirudou.com/
2018年04月04日
中古セエル開催中!!
こんにちは!店主の古田です。
あやはびる堂では、只今、中古品のセールを開催中です。
ペグ式の試作品等、いままでにはないレアな三線がございます。
この機会に是非とも試奏していただきたいです!!
下のバナーをクリック↓↓↓

ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂 電話 03-5809-7546
http://www.ayahabirudou.com/
あやはびる堂では、只今、中古品のセールを開催中です。
ペグ式の試作品等、いままでにはないレアな三線がございます。
この機会に是非とも試奏していただきたいです!!
下のバナーをクリック↓↓↓
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂 電話 03-5809-7546
http://www.ayahabirudou.com/
2018年02月24日
明日2月25日(日)は東京マラソンです
こんばんは。店主の古田です。
明日2月25日(日)は東京マラソンです。
弊店のある森下の街は、清澄通りがマラソンコースとなっておりまして、交通規制が敷かれます。
朝9時〜13時半ごろまでは付近の道路が大幅に規制されますので、くれぐれもおクルマでのご来店はお控えくださいませ。
また、地下鉄も混雑が予想されます。
ご来店はなるべく夕方ぐらいがよろしいかと思われます。
何卒よろしくお願いします。
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂 電話 03-5809-7546
http://www.ayahabirudou.com/
明日2月25日(日)は東京マラソンです。
弊店のある森下の街は、清澄通りがマラソンコースとなっておりまして、交通規制が敷かれます。
朝9時〜13時半ごろまでは付近の道路が大幅に規制されますので、くれぐれもおクルマでのご来店はお控えくださいませ。
また、地下鉄も混雑が予想されます。
ご来店はなるべく夕方ぐらいがよろしいかと思われます。
何卒よろしくお願いします。
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂 電話 03-5809-7546
http://www.ayahabirudou.com/
2018年02月22日
2月中のお休みのお知らせ
こんにちは。店主の古田です。
今日はお休みをいただきまして、実家の母の通院サポートと父の病院見舞いに来ております。
さて、いよいよこの時期になってきました『確定申告』ですね。
弊店は法人なので決算月が別の時期にあるため、関係がないのですが、実家の確定申告をしなければならず、昨年から父が病気になってから私がその役割をしております。
というわけで、2月の末にまたお休みをさせていただきます。
<お休み>
2月26日月曜日
2月27日火曜日
※ ショウルーム及び通販での発送業務などがお休みになります。通販サイトでのご注文、電話などでのおといあわせは承ります。

※今日のブログは流山の実家の私のアイロン台デスク(笑)からお届けしております。
母のiPad miniを借りてBluetoothのキーボードでタイプ。
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂 電話 03-5809-7546
http://www.ayahabirudou.com/
今日はお休みをいただきまして、実家の母の通院サポートと父の病院見舞いに来ております。
さて、いよいよこの時期になってきました『確定申告』ですね。
弊店は法人なので決算月が別の時期にあるため、関係がないのですが、実家の確定申告をしなければならず、昨年から父が病気になってから私がその役割をしております。
というわけで、2月の末にまたお休みをさせていただきます。
<お休み>
2月26日月曜日
2月27日火曜日
※ ショウルーム及び通販での発送業務などがお休みになります。通販サイトでのご注文、電話などでのおといあわせは承ります。

※今日のブログは流山の実家の私のアイロン台デスク(笑)からお届けしております。
母のiPad miniを借りてBluetoothのキーボードでタイプ。
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂 電話 03-5809-7546
http://www.ayahabirudou.com/