こんにちは!あやはびる堂の古田です。
さて、今日から11月。令和3年=2021年も残すところあと2か月となりました。
なんだか、あっという間ですね!今年は、コロナコロナで、大変でしたが、ようやく明るい兆しかも!なんて言われながらも、第六波がいずれやってくるなど、悩みはつきないわけですが、それでも精一杯今年の終わりまで過ごしていきたいものです。
と言いながらも、今日の私は、実は、先週末に軽い
ぎっくり腰をやってしましいまして、
腰をいわしてしまったのです。軽いだろうと思っているといけません。普段のように過ごすうちに、だんだん症状がひどくなり、ロキソニン等の痛み止めも飲みながらも、これは根本的な解決が必要と痛感。高校野球の頃に、椎間板ヘルニアを患って、それ以来なんと30年以上も腰痛と付き合っているものの、ここ数年はそれほど思い症状はなかったんですよ。普段は、若干疲れが出たら、街角や駅のマッサージ屋さんでほぐしてもらっていたのですが、今回は整骨院が必要と考えました。
実は、あやはびる堂の並び、セブンイレブンに行く途中に、マンションが出来ました。もう出来てから数年は経っていますが、そこの1階のテナントに整骨院さんが入っていて、以前より気になっていたのですが、朝出社してゴミ出しの際に、顔を出してみたんです。
そしたら、若い男性の先生がいらしてすぐに診てもらえるとのことで、早速診てもらいました。
この
亀田整骨院さん、先生の丁寧で的確な施術でとてもよかったです!温熱療法や、鍼も打ってもらった、その後ストレッチやマッサージなどもやってもらいました。おかげでずいぶん楽になりましたよ!
しばらく、通ってくださいとのことで、保険もきくので治療費もお手頃で便利!なにせ、弊店より徒歩10秒ほどのところですので(笑)

戻ってきてから、本日のメインの案件が、
新正達志(しんじょう たつし)さんとのリハーサル。今週末の土曜日に、新正さんのいつものサポートギタリストのテツさんが用事があり出演できないということで、代役としてわたしがギターで出演させていただくことになりました。
実は、新正さんとは、もう15年以上のお付き合いながらも、沖縄居酒屋ライブでご一緒するのは、正式には初めてかもしれません!なので、事前にリハをお願いしました。
これは、どの唄者さんもおっしゃることなんですが、ギタリストが変わるとそのプレイスタイルの違いで同じ曲でもガラリと雰囲気が変わって、新鮮だとおっしゃいますね。今回も、私のサポートで何か新しい雰囲気が出てくるのであれば、嬉しいですね!!
そんな私がサポート出演する、新正達志さんのライブは
-------------
沖縄民謡酒場×やきとん
『わらゆん』
テツさんにかわり、
『新正達志withスペシャルゲスト・古田将幸』
18:00〜
チャージ投げ銭+ご飲食代
https://www.hotpepper.jp/strJ001051394/
横浜市中区花咲町2-62-11 丸宴ビル1階
045-315-5120-------------
そして、新正さんが銀座のお教室のために弊店をあとにされると、入れ替わりに、三線の修理依頼のお客さまがお二人でご来店。もらった三線だが、駒(うま)が壊れているとのことで、その他諸々修繕があれが直してほしいとのご依頼でした。ケースから開けると、なんときれいなスンチ塗りのお棹。おそらく黒木(カマゴン)系の棹かと思われます。皮も上等な本皮張りでした。
結局は、きれいな状態だったので、ウマだけご購入いただければお使いいただける状態でしたが、、、、
なんと、もう一人の方のために入門用の強化張りセットをもう1本欲しいとのことで、お買い上げいただきました!誠にありがとうございます。
本格的に三線を学びたいとのことなので、なんとか弊店でサポートできるようお誓い申し上げました。
そんなことで、今日はおかげさまで、あっという間に一日が経過。先ほど、
がじゅまるにお水をあけがたところでした!明日も、みなさまよろしくお願いします。

---------------------------------------------------------
ご来店・お問い合わせは
あやはびる堂 〒130-0024
東京都墨田区菊川1-17-7 三稲総業ビル1階
都営地下鉄大江戸線・新宿線 森下駅A5出口より徒歩5分
電話 03-5809-7546ファクス 03-3633-3814
mail
shop@ayahabirudou.shop-pro.jphttps://ayahabirudou.shop-pro.jp/
posted by あやはびる堂の古田です! at 18:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記